Eco Action Point エコ・アクション・ポイント

こちらから登録しエコアクションポイントに参加してエコ活動をポイントに変えよう!!

事業者・自治体様 参加のご案内はこちら

みえる・つづける・つながる Enjoy eco Act はじめよう! エコ活 !!

COLLECT ECO ACTION POINTS

10月度【投稿】「エコなダイエット」結果発表

【商品説明】



  10月【投稿】
エコなダイエット 

------------------------------------------------------------

  投稿期間:2023年10月1日(日)~ 10月31日(火)

------------------------------------------------------------

10月投稿テーマ「エコなダイエット」にご参加いただきありがとうございました。

今月も楽しんで皆様のアイデアを拝見させていただきました♪

みなさん今回の投稿の為に新たにアイデアを考えた というより普段から意識高く歩いたりされているのだなと思いました。

投稿を選考させていただきましたので、

エコアクション賞 受賞の5名の投稿をご紹介します♪


ウォーキングとエコ腸活
by 長崎屋さいこー

やっぱり、ウォーキングですね。

近くへの買い物や図書館まで、歩いています。

散歩も継続してます。気持ちいいですね。

もう一つは、腸活です。

昨年から、LFCコンポストの元肥を使って野菜作りをしていますが、食物繊維を始め栄養があると聞き、人参の皮やさつまいものツル、牛蒡の葉なども、ひと手間加えて料理してます。あと、ビフィズス菌も腸活には欠かせません。ヨーグルトを手作りしてます。室内温度でも作れます。プラスチック容器のゴミが減って一石二鳥です。

まだまだ、いろいろ挑戦したいです。



ポイ活ウォーキング
by yuri

ウォーキングでポイントがもらえるアプリでウォーキングしながらポイントをゲット。

楽しみながらウォーキングできます。


お財布のエコなダイエット
by きゅうたろう

1 お散歩がてら、地元の農家さんのお店に行く。

2 地産地消で地元の旬の新鮮野菜を必要な分だけ購入。規格外の野菜達はお安い。

3 今の時期ならさつまいも。芋づるもお忘れなく。繊維質いっぱいで便通改善、お腹引っ込む。

4 珍しい野菜との出会いあり。売り子さんから調理法を教えてもらったり、お料理の幅が広がり、コミュニケーションの輪が広がる。


野菜中心の食事
by みー

野菜をしっかり食べる。特に旬の野菜は丸まま購入して、料理アプリを見ながら野菜芯まで無駄無く使う。食料を無駄にせず、さらに食物繊維もしっかり取れて健康になります。根野菜は特に最強のダイエットです。レンコン美味しいよ(^^)内臓が軽くなると長く歩けるし呼吸も乱れない


通勤前のごみ拾い
by こまちゃん

通勤前に立証を行う前と行った後に、ウォーキングでごみ拾い


エコアクション賞を受賞された方には、500ポイントを付与させていただきました。

ポイント履歴は、マイページ「ポイント履歴を見る」よりご確認ください。

提供元

ページトップへ