みえる・つづける・つながる Enjoy eco Act はじめよう! エコ活 !!
- 暮らしを変えて未来に夢を
- 大垣市環境市民会議
- 岐阜県
- 住所
- 〒503-0847 岐阜県 大垣市 米野町3丁目1番地
- サービス内容
- ・環境問題を解決するための情報発信・講座開催・人材育成・支援(ダンボールコンポストの普及活動・有機農業体験・自然体験活動など)
- URL
- https://www.nisimino.com/ecostaogaki/toi.html
- 企業紹介
-
大垣市環境市民会議は、大垣市環境基本計画の望ましい環境像「ハリンコが泳ぎ、ホタルが舞う水都・大垣」の実現のために、
市民・事業者・行政の協働組織として平成13年7月4日に設立されました。
「暮らしを変えて。未来に夢を」を合言葉に、環境にやさしいまちづくりをみんなで進めています。
- 200pt
- 温暖化対策
【大垣市民限定】たい肥を市へ提供(ダンボールコンポスト1回分、10kg相当)
大垣市環境市民会議
- 50pt
- 温暖化対策
【大垣市民限定】たい肥を市へ提供(LFCコンポスト1回分、3kg相当)
大垣市環境市民会議
- 100pt
- 温暖化対策
【大垣市民限定】コンポスト基材を購入
大垣市環境市民会議
- 100pt
- 温暖化対策
- 生物多様性
自然保護 - 廃棄物対策・3R
- 公害対策
化学物質管理
【大垣市民限定】環境学習
大垣市環境市民会議
- 50pt
- 温暖化対策
- 生物多様性
自然保護 - 廃棄物対策・3R
- 公害対策
化学物質管理
【大垣市民限定】生ごみたい肥化(段ボールコンポスト)初心者向け講座
大垣市環境市民会議