【ポイント取得方法】
①対象となるリサイクル回収品目を分別の上、京都府亀岡市内8ヶ所にある
古紙リサイクルステーション・エコゲートの資源回収コンテナに入れる。
②京都府亀岡市内8ヶ所・エコゲート内に掲示されている「エコゲート・来店ポイント」の
QR コードを読み取る。
・エコ・アクション・ポイントアプリの、マイページ→ポイントを貯める
→「QR コードを読み取る」で読み取って下さい。
③ポイント取得。
・ポイントの取得の確認は、マイページ「ポイント履歴を見る」からご確認ください。
【対象店舗】
エコゲート 1 かづか店/ 亀岡市安町小屋場64・営業時間: AM8:00~PM7:30
エコゲート 3 ちよかわ店/ 亀岡市千代川町片ボコ21・営業時間: AM7:30~PM7:30
エコゲート 4 しのちょう店/ 亀岡市篠町王子西ノ山5-8・営業時間: AM7:00~PM8:00
エコゲート 6 おおい店/ 亀岡市千代川町小林植田22-2・営業時間: AM7:00~PM8:00
エコゲート 7 つつじヶ丘店/ 亀岡市篠町浄法寺茱萸谷24-3・営業時間: AM7:30~PM7:00
エコゲート 8 うまじ店/ 亀岡市馬路町砂取28-1・営業時間: AM8:00~PM7:00
エコゲート 9 ひえだの店/ 亀岡市稗田野町垣花吉岡17-4・営業時間: AM8:30~PM6:30
エコゲート12 かめおか駅前店/ 亀岡市北古世町2-189-1・営業時間: AM7:00~PM7:00
【品目】
店舗 | 回収品目 |
エコゲート 1 かづか店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、牛乳パック、アルミ付紙パック、シュレッダー |
エコゲート 3 ちよかわ店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの) |
エコゲート 4 しのちょう店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、牛乳パック、アルミ付紙パック、シュレッダー |
エコゲート 6 おおい店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの) |
エコゲート 7 つつじヶ丘店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、牛乳パック、アルミ付紙パック |
エコゲート 8 うまじ店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、牛乳パック、アルミ付紙パック |
エコゲート 9 ひえだの店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、ペットボトル、小型家電 |
エコゲート12 かめおか駅前店 | 段ボール、新聞 & 折り込みチラシ、雑誌 & 雑がみ、古着(着用可能な衣類・ポリ袋に入れたもの)、牛乳パック、アルミ付紙パック、シュレッダー |
・各品目ごとに分別の上、各専用コンテナに入れて下さい。
【取得条件】
・ポイント付与はお一人様・一日・一回限りとさせていただきます。
(場所・品目・量は関係なし)
・ポイント取得にはアプリ内のGPSの設定をオンにして下さい。
手順:アプリ起動 → 「マイページ」 → 「ポイントをためる」(位置情報を許可)→ 「QRコードを読み取る」(カメラへのアクセスを許可)
日本紙業/エコゲート
対象期間:2024/02/01 ~ 2050/01/31
提供元