みえる・つづける・つながる Enjoy eco Act はじめよう! エコ活 !!
ECO MAGAZINE

脱プラスチック生活始めませんか?
♯4 エコ・アクション・ポイント事務局プラスチックゴミの廃棄量が世界2位 日本で発生する 年間850万トンの廃プラスチックの47%が、ほぼ使い捨て用途の容器包装であり、一人当たりでは世界で2 位 と、大量の使い捨てプラスチックを使用・廃棄しています。これらの一部や、プラスチック製品の使用に伴い発生するマイクロプ ラスチックや漁具など、大量のプラスチックが自然環境へ流出し続けています。(WWF) 旅行・喫茶店・コンビニでも脱プラスチック ...
エコ・アクション・ポイント アプリ登場
♯3 エコ・アクション・ポイント事務局HOW TO USE ~アプリ新規会員登録方法~ STEP01 各ストアからダウンロードします STEP02 新規会員登録 「新規登録はこちら」をタップします。 STEP03 新規会員登録ページを開く ※送信いただいたメールアドレスに本登録URLが記載されたメー...
アルミ付き紙パックのリサイクルできる?できない?
♯5 エコ・アクション・ポイント事務局アルミ付き紙パックは、通常の紙パックより保存期間が長い優れもの アルミ付き紙パックは、通常の紙パックより保存期間が長い優れもの アルミ付き紙パックはロングライフ紙パックとも呼ばれる紙パックで、開くと内側が銀色です。 アルミ箔をコーティングした紙パックに飲料や食品を無菌充填技術で入れることで、常温長期保存することです。 牛乳やジュ...
エコをしないとどうなってしまうの?
♯2 エコ・アクション・ポイント事務局エコをしなければどうなってしまうの? 限りある資源と生命 年々気温が上がり、熱中症や大雨(洪水)など、身の危険を感じることが増えたと実感しませんか? 私たち人間以外の地球上の生物(動物、魚、昆虫、植物、サンゴ…)にとってはさらに深刻で種の 存続にも関わる問題です。 海洋プラスチック問題 海に流れ込んだプラスチックごみが紫外線や波の力で小さくなり「マイクロプラスチック」になります。そして魚や海鳥などに混入して最終的には人...
はじめようエコ・アクション・ポイント!
♯1 エコ・アクション・ポイント事務局エコ・アクション・ポイントってなに? 地球上のだれもが暮らしやすく、豊かな生活をおくれる環境づくりを目指し、 魅力あるエコライフをご提案します。