【脱炭素社会実現のため、市民の皆様の環境に対する意識改革・行動変容を目的としてポイントを付与します。】
このエコアクションは、公共施設に設置している資源回収ボックスに対象の回収品を持ち込んだ野洲市民の方にポイントを付与します。
【対象製品】
小型家電・蛍光灯・ボタン電池
食品トレー・透明トレー・ペットボトル・アルミ缶・牛乳パック
【対象期間】
2024年7月1日~2025年3月31日
【ポイント取得方法】
① 資源回収ボックスが設置されている公共施設で回収対象となっている製品を持ち込む。
② 資源回収ボックスに持ち込み品を投入後、ボックスに掲載されているQRコードを読み取る。
③ ポイント取得。
【回収品目/回収場所】
回収品目 | 回収場所 |
小型家電・蛍光灯・ボタン電池 | 市役所本庁舎、北部合同庁舎、野洲図書館 |
蛍光灯・ボタン電池 | コミュニティセンターみかみ、コミュニティセンターきたの、コミュニティセンターぎおう、コミュニティセンターしのはら、コミュニティセンターひょうず |
牛乳パック・透明トレー・食品トレー・ペットボトル | フレンドマート野洲栄店、アル・プラザ野洲 |
牛乳パック・食品トレー | 西友 野洲店 |
食品トレー・牛乳パック・アルミ缶・ペットボトル | ビッグエクストラ野洲店 |
【注意事項】
マイページ「ポイント履歴を見る」からご確認下さい。
※このエコアクションは野洲市民(在勤、在学等除く)限定です。
※持ち込んだ品目、数、場所に関わらず、ポイントの付与は1日1回(5ポイント)とします。
※本エコアクションは予告なく終了する場合がございます。
対象期間:2024/07/01 ~ 2025/03/31
提供元